フットスイッチについて考える

idiot-i2007-08-08

 
 作業のために手をスイッチのON/OFFに使えない場合、スイッチ操作を意識せず素早く行いたい場合、フットスイッチは強い味方なのであります。私はエアコンプレッサー、引伸機、掃除機で簡易バキュームフォームを行う場合、電動ドリルをドリルスタンドで使う場合などなどなど、画像のフットスイッチを使いまわしております。長年愛用しているラッキー(藤本写真工業)ブランドの写真引伸機用であります。
タミヤのベーシックコンプレッサーをACアダプターで使っている方は、ACアダプタのプラグとコンセントの間にフットスイッチを入れてやると、エアブラシから常に空気が出っぱなしという欠点をほぼ補えるのであります。
まぁベーコンに限らず、オートスイッチの無いコンプレッサーは、フットスイッチを入れてやった方が良いのではないかと思うのではありますが。
エアブラシ塗装をするときは、集中するために作業の最初から最後までコンプレッサーの電源を入れっぱなし、という方も居られる様ですが、あれはやめた方が良いです。オートスイッチが付いているなら別でありますが。なにより電気がモッタイナイ。それに水吹きやすくなりませんか?必要以上にコンプレッサーを動かしているのって、空気中からせっせと水分を取り出しているようなもんじゃないかなァ……
 よく見かける製品では、「まごの手式フットスイッチ」あたりはどうでしょうか?
http://www.mew.co.jp/ud/html/product/sw01.html
コンパクトな分、机の上に置いての作業がしやすそうであります。これならヒジとかアゴとか鼻の先(『神童』風ですナ)でもスイッチ操作が……